熊本電鉄菊池線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
正式名称は熊本電気鉄道菊池線。本来の区間は上熊本〜御代志間だが、運行は上熊本〜北熊本間と、藤崎線からの直通電車による藤崎宮前〜御代志間が基本となっている。以前は熊本の北東にある菊池温泉(菊池駅)まであったが、1986年に御代志〜菊池間が廃止され現在の形になった際にワンマン化されている。現在も当時の通称であった「菊池電車」の名が残っている。全線単線で上熊本〜北熊本間については北熊本のみ交換可能となっている。車両は両運改造を受けた5000系(元東急5000系)と、6000系(元東京都6000系)、そして予備車的存在で200系(元南海22000系)がある。北熊本には工場・車両基地が併設されており、駅構内からも休んでいる車両を確認することができる。なお、同社では菊池線をLRT化する構想があり検討されていたが、平成20年9月3日付け電鉄からの文書にて、経営状態の影響により計画の先送りが発表されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★STATION | ★GALLERY | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★TRAIN | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|